SSブログ

fedora 14のsshdはデフォルトでは有効になっていないの続き [How to]

fedoraにsshで接続できなかったのは設定ファイルの問題ではないかと思いcentosの設定ファイルと比べてみた。
しかしほとんど違いがない。SSH2は有効になっていなかったがSSH1ならつながりそうだと思いSSH1で接続してみたが接続できない。
ファイヤーウオールだろうかと思ったのだがファイヤーウオールは既にsshの接続が許可されているのは確認していた。
信頼したインターフェースで全eth+デバイスにチェックを入れて[適用]をクリックしたら接続できるようになった。
チェックを外し[適用]をクリックしても接続できる。
どういうことだ?
多分ファイヤーウオールは最初に表示されるとおりの設定になっておらず一旦[適用]をクリックする事で表示されている内容と設定の内容が一致するのではないか。
手順を作成するためにはもう一度fedoraのインストールからやり直さなければ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。